2018-01-01から1年間の記事一覧
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 今年、安芸商工会議所(高知県)で開催された、個別相談会のアンケート結果を拝見させて頂きました。 全員が「非常に良い」で、一安心です。 個別相談会では、実質3時間×3回(1事業者あたり)で、全ての企業の…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 クリスマスが終わり、街は一気に年末モードに切り替わってきました。 さて今日は、問題解決に取り組む際に心がけていることについて。 私が問題解決を行う際には、まず解くべき問題を認識・共有します。 理由は…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 先日まで滞在していた福井県には、越前蕎麦の老舗や、あべかわ餅の老舗(創業230年)など、魅力的なお店が沢山ありました。 ご案内頂いたT経営指導員、ありがとうございます。 さて、2018年12月21日、平成31年…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 本日、某県で経営革新計画を完成させました。 完成した瞬間に、相談者が見せる笑顔が最高です。 なお今年は、4月以降で10数件の経営革新計画を策定しました。 はじめてお目にかかる業種もありましたが、とても…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 ここ数日、「生産性特別補助金」創設についての話題が多くなってきています。 せっかくですので、当ブログでも取り上げてみたいと思います。 発端は、12月13日の日刊工業新聞だと思います。 「企業庁、「生産性…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 昨日まで福井県鯖江市に滞在していました。 鯖江市は、眼鏡フレーム生産の90%以上を占める「めがねのまち」です。 鯖江市では今年、地元商工会議所が「めがね産地0→1プロジェクト」を立ち上げるなど、大きな盛…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 昨日は、香川県で二本の経営革新計画を完成させました。 最後の数値計画を経て「はい。完成です」。 この瞬間がとても好きです。 さて突然ですが、忘却曲線をご存知でしょうか。 エビングハウスによるものが有…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。先日、岐阜商工会議所で開催された「中小企業支援スキルアップ研修(主催:各務原商工会議所)」のアンケート結果を拝見させていただきました。担当者曰く「とても満足度の高い結果」で、一安心です。「トップレ…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 最近、めっきり寒くなってまいりました。 体調を崩されている方も多いのではないでしょうか。 先日お伺いさせて頂いた、滋賀県商工会議所連合会のブログ「おきばりやすこの1日」に講義の模様が掲載されていまし…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。昨日までの二日間、岐阜商工会議所で開催された「中小企業支援スキルアップ研修(主催:各務原商工会議所)」に登壇しました。同研修は、夏の陣、冬の陣の年二回から構成されています。この度私は、夏の陣を担当…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 昨日は、某県で二件の経営革新計画策定支援を行いました。 その二件は、業種も課題も違います。 しかし両社ともに、顧客のニーズをしっかりと想定して頂きました。 理由は、自分本意なサービス開発や提案方法で…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。小規模企業振興基本計画の「第Ⅱ期 小規模企業振興基本計画の骨子(案)」が公表されています。同計画は、小規模企業振興基本法に基づいて政府が策定するものです。今のところ4つの目標に変化はありませんが、10…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 昨日は、某県某市にて、経営革新計画の策定支援を行いました。 そのうちの1社は、食品製造業です。 前回、当該企業には、商品開発の原理原則に沿った新商品を提案していました。 新しいセグメントに対して、新…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。さて、平成31年1月から奈良県橿原市にて「元スーパー経営指導員の超人気講師による秘伝の4回集中特訓研修!小さな企業が勝ち方を見つけるための事業計画策定セミナー(全4回)」が開催されます(主催:橿原商工…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 この週末、三連休という方も多かったのではないでしょうか。 私は、久しぶりにまとまった時間が取れたため、溜まりに溜まったセミナー資料づくりに精を出していました。 さて最近、グリコのビスケット菓子「ビ…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 商工会・商工会議所の経営指導員等であれば、ご存知の方も多いと思います。 経営指導員の雄、指導員四天王、東の横綱と呼ばれるkurogenkokuさん。 中小企業大学校でも教鞭をとられています。 モトログ ~ある診…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。昨日、福山商工会議所(広島県)で開催された「~元バイヤーの中小企業診断士がコッソリ教える~売上拡大に向けた商品開発の勘所セミナー」に登壇しました。セミナーでは、商品開発の必要性や目的、ベネフィット…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 以前、「あの事業者はダメだ。言うことを聞かない」などという経営指導員がいました。 本当にその事業者は「ダメ」なのでしょうか。 私はそうは思いません。 理由は「いくら正しい論理を振りかざしたとしても、…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 最近、様々な場所で、様々な企業の経営革新計画策定をお手伝いしています。 例えば食品機械製造業、食品製造業、食品卸売業、ガソリンスタンド、レジャー施設、伝統産業、農業、養鶏業など。 業種は多岐にわた…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 この数日間、同じ中小企業診断士の先生方と研鑽を積んできました。 参加者は、最前線でご活躍の方から独立準備中の方まで、総勢約20名です。 期間中は、朝から深夜まで、高次の議論・意見交換が続きました。 そ…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。昨日、中小企業大学校東京校にて講義を行いました。同校での講義は、本年度3度目です。受講生は63名。北は秋田県、南は鹿児島県までたくさんの出会いがありました。6時間という短い時間でしたが、経営指導員の皆…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。さて、平成30年12月12日、広島県福山市にて「~補助金活用を見据えた~経営計画の勘所セミナー」が開催されます(主催:福山商工会議所)。講師は、中小企業診断士 茂井康宏です。当セミナーでは、以下のような…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 11月に入り、今年も残すところあと2ヶ月になりました。 季節もすっかり秋ですね。 さて昨日は、嬉しいメールを頂きました。 某県の個別相談会に参加されている企業からです。 「毎回、会話の中でワクワクが広が…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 昨日の個別相談会でも、経営革新計画の策定支援に邁進しました。 全ての企業が順調に進んでいます。 さて、先日の秩父商工会議所主催「元バイヤーの中小企業診断士がコッソリ教える 売上拡大に向けた商品開発の…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。昨日、秩父商工会議所(埼玉県)で開催された「元バイヤーの中小企業診断士がコッソリ教える 売上拡大に向けた商品開発の基礎知識」セミナーに登壇しました。秩父市にお伺いするのは3年ぶり2回目です。「商工会…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。昨日開催された、某県某市の個別相談会で、印象深かった案件について。当該企業は、飲食料品卸売業で、自社商品の販路開拓に頭を悩ましていました。特にある商品が「売りにくくて、どうしようもない」とのこと。…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 先日の日曜日は、中小企業診断士第2次試験でしたね。 受験生の皆様は大変お疲れ様でした。 第2次試験は過酷な試験です。 2回以内に合格できなければ、第1次試験に再チャレンジしなければならないのです。 なお…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。昨日の個別相談会で「地域資源」を加工販売する小規模事業者の相談に応じました。その小規模事業者は、販路開拓に悩まれています。これまで商談会や展示会に多数出展してきたものの、思い通りの成果が得られなか…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。最近、経営計画に取り組もうとされる中小企業・小規模事業者が増加基調にあります。昨日開催された某県某市の個別相談会でも、計画策定意欲に満ち溢れた方々と出会うことができました。「既存顧客の購入頻度を高…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。さて、平成30年11月21日、広島県福山市にて「元バイヤーの中小企業診断士がコッソリ教える 売上拡大に向けた商品開発の勘所セミナー」が開催されます(主催:福山商工会議所)。講師は、中小企業診断士 茂井康宏…