中小企業診断士 茂井康宏 ‐オフィシャルブログ‐

ビジネスプラン・商品開発・販路開拓――全国各地で「成功体験」と「仕組みづくり」をサポート!

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

オンライン研修で感じた、恐ろしいこと。

高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。昨日は、近畿地方の商工会議所向けにオンライン研修を実施しました。経営支援基幹システム「BIZミル」の活用研修です。今回もZoomを使用しました。やはり、便利です。関連記事 「Skype」導入が1位この便利さを知…

YouTube Musicは集中できる。

高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 先週からでしょうか。 まとまった睡眠時間を確保できていません。 この時期はセミナーの依頼が少ないので、もう少し余裕があると考えていました。 しかし、とにかく時間がないのです。 こうなると大変です。 休…

アイデア社長は会社をつぶす!

高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 このような言葉を聞いたことがないでしょうか。 「アイデア社長は会社をつぶす」 思いつきでひらめいたことを即決断!即実行! このような社長のことです。 個別相談会でもたまにお会いする機会があります。 ア…

実は、販路が広がっています。

高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 今日は商品開発について。 以前お伝えした、経営顧問先の新商品が順調に販路を広げています。 関連記事「実は、新商品が完成しました。」 この商品は、経営革新計画で構想を練り、その後、正しいプロセスで、相…

番長!驚いたよ!

高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 最近、キャパシティギリギリの状態が続いています。 そこで今日は、気分転換に雑談を。 私は、高校を卒業した後、東京都の大学に進学しました。 頻繁に「経営学部ですか?」と聞かれますが、法学部です。 東京…

ウェブ会議ブースは秘密基地!

高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 昨日は、色々と大変でした。 事件は朝4時頃に起きました。 仕事をしていると、突然パソコンの画面が真っ暗になり、点滅をはじめたのです。 さすがに焦りました。 一人で修復作業を行いますが、なかなか前に進み…

オンラインでも名刺交換しよう!

高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 最近、オンラインでの仕事が増えています。 そこで今日は、オンラインミーティング(Web会議)ツールのバーチャル背景を使った名刺交換方法についてお伝えします。 名刺管理アプリ「Eight」を活用します。 関連…

これでよくなる持続化補助金!5つの無意識。

高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 私は仕事柄、数多くのビジネスプランを目にします。 もちろん、それぞれの質は様々です。 今日は、募集期間まっただ中の「小規模事業者持続化補助金(以下、持続化補助金)」に焦点を当てて、普段私が気になっ…

ご紹介します。全く新しい、鯖江の取り組み。

高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。昨日までの5日間、ZOOMを使ったオンライン個別相談会に対応しました(主催:鯖江商工会議所)。関連記事「この発想、わくわくします。」 「満員御礼。オンライン。」 「鯖江市のコロナ対策オンライン相談会に対…

この発想、わくわくします。

高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。昨日、ZOOMを使ったオンライン個別相談会の3日目が終了しました(主催:鯖江商工会議所)。関連記事「満員御礼。オンライン。」 「鯖江市のコロナ対策オンライン相談会に対応します」前向きな方が非常に多い印象…

満員御礼。オンライン。

高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。昨日、オンラインの個別相談会がスタートしました(主催:鯖江商工会議所)。関連記事「鯖江市のコロナ対策オンライン相談会に対応します」募集開始は、開催の2日前。にもかかわらず、5日間の枠(10社)はすでに…