2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 最近、慌ただしい毎日を過ごしています。 この週末は、事務仕事に忙殺されていました。 さて本日は、最近購入した「便利グッズ」をご紹介させて頂きます。 リヒトラブのバッグハンガーです。 ※商品説明は画像を…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 今日は「中小企業診断士への挑戦宣言」をされた受験生のお話です。 関連記事「47才。診断士への道。」 その受験生は商工会議所の経営指導員です。 挑戦の理由は「このままじゃいけない思った」。 彼とは旧知の…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 私は、コンサルティングの現場で心がけていることがあります。 それは「やる気にさせること」です。 理由は、やる気にならなければ、どんなに素晴しい提案でも実行されないからです。 例えば私は、コンサルティ…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 先日の土曜日の話です。 私は会社の車を颯爽と運転していました。 赤信号で停車し、ふと後部座席を見たところ…。 大きなムカデが。 体長10~15センチはあるでしょうか。 密室の車内は、私とムカデのみです。 大…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 昨日、事業再構築補助金の二次公募の応募が開始されました。 それに伴って「事業再構築補助金の概要」「公募要領」も更新されています。 以下リンク先からご確認ください。 「公募要領(第2回)1.0版」 「事業…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 この時期は、セミナーや研修への登壇予定がないため、経営顧問先へのコンサルティングが主になります。 ある企業では、新商品の開発に取り組んでいます。 かなり早いスピードですが、順調に進んでいます。 関連…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 近年、ビジネスプランを策定する中小企業が増加基調にあります。 小さな企業(小規模事業者)も、持続化補助金を契機に策定する機会が増えてきました。 関連記事「これでよくなる持続化補助金!5つの無意識。…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 今日は雑談です。 最近、新型コロナウイルス感染症の影響で、マスクが手放せません。 私は、不織布マスクのみを使用しています。 近頃は暑くなってきましたので、以下の冷感タイプを好んで使用しています。 ※商…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 今日は、アハ体験について。 ひとが「理解した!」「なるほど!」「ひらめいた!」際には、脳の神経回路がつなぎ変わると言われています。 この瞬間をアハ体験と呼んでいます。 アハ体験では、0.1秒で「一発学…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。一昨日、鯖江商工会議所の「経営計画策定支援オンライン個社相談会」が終了しました。今回は、10者(各3時間)の相談に応じました。関連記事「福井県のオンライン個社相談会に対応します」10者の業種は多種多様…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 GWも終了です。 仕事の移動で高速道路を利用しましたが、車の多さに驚きました。 聞くところによると、四国内の観光地は大変混雑していたとか。 さて先日、複数の経営顧問先からお礼の言葉を頂きました。 そこ…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 鯖江商工会議所の「個社相談会」も折り返しです。 これまで、6者(3時間/者)に対応してきました。 関連記事「福井県のオンライン個社相談会に対応します」 さて本日は、四国内の経営顧問先での一コマです。 …