中小企業診断士 茂井康宏 ‐オフィシャルブログ‐

ビジネスプラン・商品開発・販路開拓――全国各地で「成功体験」と「仕組みづくり」をサポート!

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

飛騨高山の「起業セミナー」に登壇①

高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。昨日、岐阜県高山市で開催された「令和5年度【第1回】起業セミナー」に登壇しました(主催:高山商工会議所ほか)。▶関連記事「飛騨高山の起業セミナーに登壇します」今年の会場は高山市役所です。同セミナーに…

健康管理は2倍の意識で

高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 体が資本。この言葉は、松下幸之助さんが残した言葉です。 最近、この言葉の意味をよく考えます。 そして食事や睡眠には気を使っています。 ▶関連記事「どうやって繁忙期を過ごしていくか」 私も20代の頃は、健…

なぜ、人たらしは仕事が途切れないのか

高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 ひとは、好意を持ったひとと会話すると、ストレスが軽減されて幸せな気持ちになります。 「オキシトシン」という幸せホルモンが分泌されるためです。 最近の研究では、会話の際に相槌を打つなど、共感すること…

お早めの日程確保をお願いします

高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 今日は、簡単な事務連絡です。 以前、何度かお伝えしましたが、私の年間スケジュールがかなりタイトになってきました。 お断りさせて頂くケースも増えてきました。 ※経営顧問先は別です つきましては、可能な限…

はじまる。鯖江商議所の個社相談会

高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。今年度も鯖江商工会議所の「個社相談会」がスタートしました。今回も、1日あたり2社 (各3時間) に対応しています。▶関連記事「鯖江商議所の個社相談会に対応します」鯖江商工会議所の個社相談会には、令和元年か…

5円コーデは、やはり5円だった

高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 たまに息抜きで読むサイトがあります。 「ロケットニュース24」です。 その中に面白い記事があったので、ご紹介します。 【Amazon最安】「2円のシャツ」「1円のパンツ」「2円のビジネスシューズ」を買ってみた/…

展示会はセールストークを磨こう

高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 今日は「展示会」について。 先日、展示会に出展する経営顧問先のサポートを行いました。 展示会に出展する際には、事前にそれなりの準備が必要です。 そこで、全体像から詳細まで様々なアドバイスを行いました…

朝来市の「創業塾」に登壇します

高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。兵庫県朝来市で「あさご創業塾2023」が開催されます(主催:朝来市商工会ほか)。朝来市では、創業塾が毎年開催されています。今年は、第6回目の講義を私が担当することになりました。テーマは「創業計画書策定…

どうやって繁忙期を過ごしていくか

高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 徐々に繁忙期に入ってきました。 昨年度まで、いつも何かに追われながら、気がつけば年度末!という生活でした。 そこで本年度は、以下3点に留意していきます(宣言)。 1.睡眠時間を確保すること ベストコンデ…

これが、息が長いビジネス

高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 最近、中小企業等の倒産が増えています。 これから創業される方は、強い危機感を持って望むべきでしょう。 そこで今日は、私が考える「息が長いビジネス」についてお伝えしたいと思います。 息が長いビジネスに…

これは便利!「Windows+V」

高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 Windowsには、便利なキーボードショートカット(以下、ショートカット)が沢山あります。 私も沢山のショートカットを記憶して、作業効率を高めています。 ▶関連記事「そのマウス、今すぐ捨てなさい。」 有名な…

中小企業白書・小規模企業白書の公表

高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 4月28日、中小企業庁は、2023年版「中小企業白書」「小規模企業白書」を公表しました。 詳しくは、以下リンク先(中小企業庁)をご覧ください。 2023年版「中小企業白書」全文 2022年版「小規模企業白書」全文 …