中小企業診断士 茂井康宏 ‐オフィシャルブログ‐

ビジネスプラン・商品開発・販路開拓――全国各地で「成功体験」と「仕組みづくり」をサポート!

成功事例の輩出を目指す商工会議所

高知県高知市中小企業診断士 茂井康宏です。

今日は、某商工会議所と「事業計画策定セミナー」および「個別相談会」の打ち合わせを行いました。

その商工会議所は、セミナーと個別相談会を初めて「連動」させるとのこと。
打ち合わせにも熱が入ります。

本年度は、3ステップでの移行を促していくことで成功事例の輩出を目指します。
具体的には、「短時間セミナー」で事業計画策定の意義や必要性の理解を促すとともに、着手の意欲喚起を図り、「個別相談会」で構想の濃密化を図り、事業計画への落とし込みを行います。その後、現地の経営指導員による「アフターフォロー」を経て、経営革新の承認等を目指していきます。
なお個別相談会は、若手経営指導員に向けたOJTの場としても活用していきます。

最近、全国的にも、セミナーと個別相談会を連動させた依頼が増加しています。
このような取り組みが、会員満足度の向上、さらには支援機関の意義向上につながってくるのだと思います。

ご要望に添えるよう、全力で努めます。


[創業・経営革新・新事業]
プランコンサルティング 代表 茂井 康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting

創業・経営革新やビジネスプラン策定等に
かかる研修・セミナー講師も請け負います。
全国各地の支援機関(商工会・商議所)や、
中小企業大学校に登壇する中小企業診断士
がノウハウを余すことなくお伝え致します。
以下の専用アドレスより、お問合せ下さい。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com