高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。
小規模企業振興基本計画の「第Ⅱ期 小規模企業振興基本計画の骨子(案)」が公表されています。
同計画は、小規模企業振興基本法に基づいて政府が策定するものです。
今のところ4つの目標に変化はありませんが、10の重点施策に新しく「多様な小規模事業者の支援」等が掲げられています。また、基本的考え方に「地域の持続的発展」「都道府県・市町村・産業界といったステークホルダーとの関係を強化した支援体制の構築」といった新しいキーワードも。
成立まで見守っていきたいと思います。
さて、昨日は滋賀県八日市商工会議所にて開催された経営指導員等研修会で講師を務めました。
受講生は、県内から集まった意欲のある経営指導員等です。
6時間という限られた時間ではありましたが、小規模2法を見据えた支援力の向上について、しっかりとお伝えさせていただきました。
「指導員の目線でお話頂いていたので、非常にわかりやすかった」
「支援の実例を交えての講義で、早速明日からの支援に活かせる」
など、嬉しい声もいただきました。
滋賀県のみなさま、ぜひまた再開しましょう。
[創業・経営革新・新事業]
プランコンサルティング 代表 茂井 康宏
https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting
創業・経営革新やビジネスプラン策定等に
かかる研修・セミナー講師も請け負います。
全国各地の支援機関(商工会・商議所)や、
中小企業大学校に登壇する中小企業診断士
がノウハウを余すことなくお伝え致します。
以下の専用アドレスより、お問合せ下さい。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com