中小企業診断士 茂井康宏 ‐オフィシャルブログ‐

ビジネスプラン・商品開発・販路開拓――全国各地で「成功体験」と「仕組みづくり」をサポート!

岐阜県スキルアップ研修での講義

高知県高知市中小企業診断士 茂井康宏です。

昨日までの二日間、岐阜商工会議所で開催された「中小企業支援スキルアップ研修(主催:各務原商工会議所)」に登壇しました。

同研修は、夏の陣、冬の陣の年二回から構成されています。
この度私は、夏の陣を担当されたkurogenkokuさんからのバトンを引き継ぎました。

参加者は、岐阜県内商工会議所の経営支援員等で、約12時間にわたって、商品開発と経営計画書の策定手法を学びます。

特に経営計画書の策定手法では「持続化補助金の採択率を飛躍的に高める方法」として、頭から煙を出して頂きました。



お陰様で、講義、そして夜の情報交換会にいたるまで、大変盛況でした。
(講義の模様は、岐阜新聞でカラー写真付きの記事になりました)

さて、各務原にはK所長、そして全国的にも有名なT経営支援員がいらっしゃいます。
お二人とも、非常に志が高く、支援に対する向き合い方には素晴らしいものがあります。
お二人と出会えたことは、私にとって、非常に大きな財産になっています。

なおTさんは、製造業支援のスペシャリストです。
全国の商工会・商工会議所のみなさん。ぜひご注目下さい。


[創業・経営革新・新事業]
プランコンサルティング 代表 茂井 康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting

創業・経営革新やビジネスプラン策定等に
かかる研修・セミナー講師も請け負います。
全国各地の支援機関(商工会・商議所)や、
中小企業大学校に登壇する中小企業診断士
がノウハウを余すことなくお伝え致します。
以下の専用アドレスより、お問合せ下さい。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com