高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。
昨日まで、奈良県に滞在していました。
橿原商工会議所で開催された「小さな企業が勝ち方を見つけるための事業計画策定セミナー(全4回)」に登壇するためです。
おかげさまで、定員御礼での開催です。
驚いたのは、受講された皆様の意欲の高さです。
講義終了後にもかかわらず、半数近くの方が議論を続けていました(時計の針は21時を回っています)。もちろん自発的にです。
このような光景は初めてみました。
意欲が高いのは、受講生だけではありません。
橿原商工会議所の経営指導員も、当たり前のようにワークのフォローに入ります。
また、受講生から嬉しいメールもいただきました。
「茂井先生のご講義は、テンポも大変良く、ツボをついた内容で、ワクワクしながら拝聴させて頂きました」
ありがとうございます。
残り3回も、一生懸命頑張ります。
なお橿原は、建国の聖地です。ここから日本という国が始まったとのこと。
橿原神宮には、第一代神武天皇が祀られています。
荘厳な雰囲気が漂う、素晴らしい神社でした。
本日は「東京から一番遠い市」に移動です。
安全運転でまいりたいと思います。
[創業・経営革新・新事業]
プランコンサルティング 代表 茂井 康宏
https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting
創業・経営革新やビジネスプラン策定等に
かかる研修・セミナー講師も請け負います。
全国の支援機関や、中小企業大学校に登壇
する中小企業診断士/経営コンサルタント
がノウハウを余すことなくお伝え致します。
以下の専用アドレスより、お問合せ下さい。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com