中小企業診断士 茂井康宏 ‐オフィシャルブログ‐

ビジネスプラン・商品開発・販路開拓――全国各地で「成功体験」と「仕組みづくり」をサポート!

マニアが唸る電卓「S100」

高知県高知市中小企業診断士 茂井康宏です。

突然ですが、私は電卓が大好きです。
10年以上前から、打ちやすく、取りこぼしの少ない電卓を追い求めてきました。

そして数年前に出会ったのが、カシオプレミアム電卓「S100」です。



価格は約3万円。究極の打鍵感と重量感が気に入っています。
もちろん、早打ち対応(3キーロールオーバー)で、ノーストレスです。

カシオ計算機の担当者は次のように述べています。
「例えば高級な時計を身につけでいる人でも電卓は980円のものだったり、高級車のディーラーで見積もりを頼んでも安っぽい電卓が出てきたりと、日頃からアンバランスさは感じていました。しかし、本当に良い物を求める人たちもいるはず。電卓発売から50年の節目を迎えるにあたり、本来あるべき電卓の姿を再考したいと思いました」

S100は、マニアが唸る電卓です。
私の周辺で唸ったのは、A商工会議所のU経営指導員でした。
当時、入手困難だったこともあり「これがS100…。さ、触ってもいいですか…」と感情を高ぶらせていました。

さて、確定申告も直前期に突入しました。
ノーストレスのS100に悦びを感じつつ、スムーズに作業を完了したいと思います。


[創業・経営革新・新事業]
プランコンサルティング 代表 茂井 康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting

創業・経営革新やビジネスプラン策定等に
かかる研修・セミナー講師も請け負います。
全国の支援機関や、中小企業大学校に登壇
する中小企業診断士経営コンサルタント
がノウハウを余すことなくお伝え致します。
以下の専用アドレスより、お問合せ下さい。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com