中小企業診断士 茂井康宏 ‐オフィシャルブログ‐

ビジネスプラン・商品開発・販路開拓――全国各地で「成功体験」と「仕組みづくり」をサポート!

身勝手なのか、ニーズなのか

高知県高知市中小企業診断士 茂井康宏です。

新年度も精力的に活動しています。

さて今日は、お客様のニーズについて。

サービス・商品開発は、自分たち(自社)がしたいことにこだわると、高い確率で失敗します。
何よりも、お客様のニーズが大切なのです。

ただし、ニーズを見誤るとヤケドします。

例えば、あるお客様から要望があったとします。
しかしその要望は、単なる「身勝手」かもしれません。

ニーズには、ある程度まとまりが必要なのです。
さらにそのまとまりから、正しいニーズを読み取る必要があります。

しかし、潜在度が高いほど表面化しにくいものです。
そのようなときは「特注」に着目してみます。
もしかすると、同じ業界や、同じ志向の顧客等に水平展開できるかもしれません。
(情報の前出しとして提案営業できれば、喜ばれる可能性があります)

さて最近、商品開発のコンサルティングが多くなっています。
ニーズを見誤らないよう、慎重に対応したいと思います。


[創業・経営革新・新事業]
プランコンサルティング 代表 茂井 康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting

創業・経営革新やビジネスプラン策定等に
かかる研修・セミナー講師も請け負います。
全国の支援機関や、中小企業大学校に登壇
する中小企業診断士経営コンサルタント
がノウハウを余すことなくお伝え致します。
以下の専用アドレスより、お問合せ下さい。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com