中小企業診断士 茂井康宏 ‐オフィシャルブログ‐

ビジネスプラン・商品開発・販路開拓――全国各地で「成功体験」と「仕組みづくり」をサポート!

隣の席の受験生。

高知県高知市中小企業診断士 茂井康宏です。

今日は、ある受験生との出会いについて。

先日、ある飲食チェーン店に入りました。
隣のテーブルは二人組です。
各々が一生懸命パソコンを操作していました。
なんとなく気になってしまい、会話に耳を傾けてみると「事例Ⅰは組織・人事で…」。

中小企業診断士の受験生でした。
少し嬉しくなり「診断士ですか?」とお声がけさせて頂きました。

突然のことで驚かれていましたが、やはり同士です。
すぐに打ち解けることができました。

私からは、第2次試験の勉強方法や、独立してからの状況などについて、包み隠さずお話しさせて頂きました。

なお受験生と同席されていたのは、社会保険労務士の先生です。
「はじめて中小企業診断士とつながった」とのことで、大変光栄です。
お困りごとがあれば、またお声がけください。

さて、第2次試験まであと約2ヶ月です。
受験生の皆さまは「人生を変えるつもり」で頑張って下さい!
応援しています。


[創業・経営革新・新事業]
プランコンサルティング 代表 茂井 康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting

ビジネスプラン策定や商品開発・改良等に
かかる研修・セミナー講師も請け負います。
全国の支援機関や、中小企業大学校に登壇
する中小企業診断士経営コンサルタント
がノウハウを余すことなくお伝え致します。
以下の専用アドレスより、お問合せ下さい。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com