中小企業診断士 茂井康宏 ‐オフィシャルブログ‐

ビジネスプラン・商品開発・販路開拓――全国各地で「成功体験」と「仕組みづくり」をサポート!

福山市の商品開発セミナーに登壇

高知県高知市中小企業診断士 茂井康宏です。

昨日、広島県福山商工会議所で開催された「元バイヤーの中小企業診断士がコッソリ教える『商品開発・改良』『販路開拓』の基礎知識」に登壇しました。

関連記事「福山市で商品開発セミナーに登壇します



福山商工会議所での登壇は7ヶ月振りです。
今回は「商品開発・改良」と「販路開拓」をセットでお伝えさせて頂きました。

この2つは、いわば両輪です。
併せて解説したことで、理解が深まったのではないでしょうか。

具体的に「商品開発・改良」については、7つの手順について。「販路開拓」については、①売るべき相手はだれか(魅力と障害に基づいた優先順位の定め方)、②個々のニーズはなにか(購買関係者とニーズの想定)、③価値をいかに伝えるか(仮説設定、コンセプト設計)などについてお伝えしました。

限られた時間ではありましたが、濃密な時間を過ごすことができました。
福山市の皆さま。また再会しましょう!


[創業・経営革新・新事業]
プランコンサルティング 代表 茂井 康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting

ビジネスプラン策定や商品開発・改良等に
かかる研修・セミナー講師も請け負います。
全国の支援機関や、中小企業大学校に登壇
する中小企業診断士経営コンサルタント
がノウハウを余すことなくお伝え致します。
以下の専用アドレスより、お問合せ下さい。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com