今日は「コロナに負けるなつながる高知プロジェクト」のご紹介です。
私の地元高知県高知市で、前払い制チケットで飲食店の資金繰りを支援しようと、同プロジェクトが始まりました。

チケットは、5千円(1,000円×5枚)、と1万円(2,500円×4枚)の綴りです。
飲食店経営者は、特定の場所でチケットを受け取り、なじみ客等に販売します。
購入単位、特典、有効期限(半年以内を推奨)は、各飲食店で設定できるようです。

発案者は、イベント会社経営のHさん。
チケットやポスター制作は、手弁当で手伝ったそう。
「なじみの客がチケットを買ってくれると店の励みになる。資金だけでなく、気持ちをつなぐ取り組みになれば」。
同プロジェクトは、3月28日にスタートし、30日時点で累計5,250千円のチケットが配られたそうです(70~80店舗)。
資金繰りと気持ちをつなぐプロジェクト。
素晴らしい取り組みですね。
[創業・経営革新・新事業]
プランコンサルティング 代表 茂井 康宏
https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting
ビジネスプラン策定や商品開発・改良等に
かかる研修・セミナー講師も請け負います。
全国の支援機関や、中小企業大学校に登壇
する中小企業診断士/経営コンサルタント
がノウハウを余すことなくお伝え致します。
関連記事「これが、3種のコンテンツ」
以下の専用アドレスより、お問合せ下さい。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com