中小企業診断士 茂井康宏 ‐オフィシャルブログ‐

ビジネスプラン・商品開発・販路開拓――全国各地で「成功体験」と「仕組みづくり」をサポート!

「使って頂いてナンボ」の世界

高知県高知市中小企業診断士 茂井康宏です。

最近、商工会・商工会議所の経営指導員から「一日がコロナで終わる…」などといった話を伺います。
一人や二人ではありません。相当数の経営指導員が同じように感じているようです。

そのような中、とても前向きにご支援されている方がいらっしゃいます。
某商工会議所の経営指導員Sさんです。

(Sさんのブログ)
「伴走型支援の現場から~経営指導員ブログ~」

4月16日の記事「一言のメール」によると、最近やっと隙間時間がつくれるようになり、これから「攻め」の支援に移行されるのだとか。
とてもアグレッシブです。
そして最後は、このように締めくくっています。
-----
経営指導員は事業者の方々に
「使って頂いてナンボ」の世界だと思います。
こんなボクで宜しかったら、
どんどん「こき使って」頂ければと思います。
ボクの使い勝手、多分そんなに悪くはないと思いますよ♪
-----

Sさんの地域の中小企業・小規模事業者は幸せですね。

さてそんなSさんとは、今年開催される某研修で再会できそうです。
(あくまでも予定ですが)

なぜ前向きな気持ちを保ち続けられるのか。
ぜひ、話を伺ってみたいと思います。

もちろん、私も全力で講義させて頂きます。
Sさん、どうぞよろしくお願いいたします。


[ビジネスプラン・商品開発・販路開拓]
株式会社プランコンサルティング 
代表取締役社長/中小企業診断士 茂井康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting
ビジネスプラン策定や商品開発・改良等に
かかる研修・セミナー講師も請け負います。
全国の支援機関や、中小企業大学校に登壇
する中小企業診断士経営コンサルタント
がノウハウを余すことなくお伝え致します。
関連記事「これが、3種のコンテンツ

以下の専用アドレスより、お問合せ下さい。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com