中小企業診断士 茂井康宏 ‐オフィシャルブログ‐

ビジネスプラン・商品開発・販路開拓――全国各地で「成功体験」と「仕組みづくり」をサポート!

プロジェクターからモニター。Zoomの時代へ。

高知県高知市中小企業診断士 茂井康宏です。

私はいつも、クライアントと対面する際に、可視化方式で対応しています。
可視化方式とは、私のパソコン画面をモニター等に出力して共有化する方法です。
私のアドバイスや、クライアントの言葉をリアルタイムに変換することで、考えがまとまり、納得性が高まるのです。



可視化方式を導入してかれこれ10数年でしょうか。
導入初期は、プロジェクターと小型スクリーンを用いて、パソコンの画面を投影していました。
3年前からは、持ち運びができる軽量のモバイルモニターを活用しています。USB Type-Cケーブル1本で接続・電力供給ができてとても便利です。
また最近は、Zoomを活用することが増えています。

Zoomは、遠隔地だけでなく「対面」でも活用できます。
目の前のクライアントと双方の画面が共有できるので、コミュニケーションが深まります。

便利な時代になりました。

関連記事「Zoomでもポインターを使おう!

さて本日から、福井県鯖江市のオンライン個社相談会に対応します。
各180分で、15社限定です。

関連記事「福井県のオンライン相談会に対応します

参加される皆さま。
どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ \いつもありがとうございます/

[ビジネスプラン・商品開発・販路開拓]
株式会社プランコンサルティング 
代表取締役社長/中小企業診断士 茂井康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting
ビジネスプラン策定や商品開発・改良等に
かかる研修・セミナー講師も請け負います。
全国の支援機関や、中小企業大学校に登壇
する中小企業診断士経営コンサルタント
がノウハウを余すことなくお伝え致します。
関連記事「これが、3種のコンテンツ

以下の専用アドレスより、お問合せ下さい。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com