中小企業診断士 茂井康宏 ‐オフィシャルブログ‐

ビジネスプラン・商品開発・販路開拓――全国各地で「成功体験」と「仕組みづくり」をサポート!

これで解決。新サービス。

高知県高知市中小企業診断士 茂井康宏です。

昨日、四国内の経営顧問先を定期訪問してきました。

その企業は最近、継続性の高い、珍しいサービスを始められました。
四国内でも類を見ない新サービスです。
しかし浸透していないからこその苦労もあります。

早速、代表取締役からアドバイスを求められました。
「意思決定後に負の影響を及ぼす方への対策」についてです。

負の影響を及ぼす方とは、ズバリ配偶者です。
珍しいサービスだからこそ、警戒するのでしょう。
知らない会社の知らないサービスです。当然といえば当然です。

そこで私からは以下のようなアドバイスを行いました。
「簡単です。心を込めた手紙を書きましょう」。

手紙には、サービスの概要、意義、メリットのほか、それを実現するサポート体制や、想定されるリスクなども示しました。
また、ご意見やご要望を受けるための窓口なども明記しました。
サービスを受けられる方の負担を軽減するためです(必要な情報を分かりやすく適切に伝達できるとは限りません)。
さらに、お礼と報告を「季節のお手紙」として継続的に送るようアドバイスしました。

自分の与り知らないところで、配偶者が知らないサービスを受けている。これほど不安なことはないでしょう。

代表取締役は「すごいツールができた!本当にすごい」。
(他にも、警戒心を下げ、好感度を上げる仕掛けを用意しました)

極めて古典的な手法ですが、自社の姿勢を示すよいマーケティングツールとなるでしょう。

早速、本日から活用されるそうです。
今後の報告が楽しみです。

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ \いつもありがとうございます/

[ビジネスプラン・商品開発・販路開拓]
株式会社プランコンサルティング 
代表取締役社長/中小企業診断士 茂井康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting
ビジネスプラン策定や商品開発・改良等に
かかる研修・セミナー講師も請け負います。
全国の支援機関や、中小企業大学校に登壇
する中小企業診断士経営コンサルタント
がノウハウを余すことなくお伝え致します。
関連記事「これが、3種のコンテンツ

以下の専用アドレスより、お問合せ下さい。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com