中小企業診断士 茂井康宏 ‐オフィシャルブログ‐

ビジネスプラン・商品開発・販路開拓――全国各地で「成功体験」と「仕組みづくり」をサポート!

広島県の職員研修に登壇

高知県高知市中小企業診断士 茂井康宏です。

昨日、府中商工会議所広島県)の職員研修に登壇しました。
広島県府中市は、初めての訪問です。



私のバイヤー時代に、とても印象に残っている商品があります。
それは、広島県府中市の中小企業が開発したものでした。

当時、その企業には、沢山の改良をして頂きました。
大変なご苦労をされたことと思います。
その後、その商品はカタログ(通販)の表紙に採用されました。
20年近く前の出来事ですが、今でもはっきりと覚えています。

聞くところによると、当時ご担当いただいた方もお元気で、またその商品も、よく売れているそうです。
また商工会議所は、当時からバックアップされているとのことです。
不思議なご縁を感じました。

さて職員研修のテーマは「伴走型支援に必要なスキル」です。
職員を2グループに分けて、各2時間の講義を行いました。
経営指導員はもちろん、補助員、記帳指導・専任、総務に至るまで、ほぼ全ての職員にご受講頂きました。

私からは、伴走型支援に必要なスキルにあわせて、その手順についてお伝えしました。
次回の職員研修は、1月に開催される予定です。
それまでに伴走型支援を実践して頂き、その経過をプレゼンして頂くことにしています。
今からとても楽しみです。

さて本日は、安芸商工会議所で個別相談会に対応します。
精一杯がんばりますのでどうぞ宜しくお願いいたします。

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ \応援ありがとうございます/

[ビジネスプラン・商品開発・販路開拓]
株式会社プランコンサルティング 
代表取締役社長/中小企業診断士 茂井康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting
ビジネスプラン策定や商品開発・改良等に
かかる研修・セミナー講師も請け負います。
全国の支援機関や、中小企業大学校に登壇
する中小企業診断士経営コンサルタント
がノウハウを余すことなくお伝え致します。
関連記事「これが、3種のコンテンツ

以下の専用アドレスより、お問合せ下さい。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com