中小企業診断士 茂井康宏 ‐オフィシャルブログ‐

ビジネスプラン・商品開発・販路開拓――全国各地で「成功体験」と「仕組みづくり」をサポート!

はじまる。鯖江商工会議所

高知県高知市中小企業診断士 茂井康宏です。

本日、福井県鯖江市ではじまった個社相談会に対応しました(主催:鯖江商工会議所)。
Zoomによるオンラインの個別相談で、各回180分の20社限定です。

関連記事「福井県の個社相談会に対応します

福井県は、大雪で大変な状況になっていました。
本日、北陸道の立ち往生が全て解消されたと伺い、安堵しています。

さて本日は、商品開発・改良と販路開拓のご相談でした。
限られた時間ではありましたが、踏み込んだアドバイスをさせて頂きました。

この相談会のよいところは、リアルタイムで、相談とアドバイスが可視化されていく点です。
私はこれを可視化方式と呼んでいます。

可視化方式には沢山のメリットがあります。
考えがまとまり、納得性が高まり、記憶に残りやすいこと等です。

なお、先ほどの相談者は、Word文書で6枚になりました。
何度も何度も読み返して頂き、ブレなく実行して頂ければ幸いです。
相談者に、大変喜んで頂いたようで安心しました。

さて明日は、日本海側に移動です。
JRで片道6時間弱。仕事が捗りそうです。

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ \応援ありがとうございます/

[ビジネスプラン・商品開発・販路開拓]
株式会社プランコンサルティング 
代表取締役社長/中小企業診断士 茂井康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting
ビジネスプラン策定や商品開発・改良等に
かかる研修・セミナー講師も請け負います。
全国の支援機関や、中小企業大学校に登壇
する中小企業診断士経営コンサルタント
がノウハウを余すことなくお伝え致します。
関連記事「これが、3種のコンテンツ

以下の専用アドレスより、お問合せ下さい。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com