今年度も残すところ1カ月を切りました。
手帳を眺めてみると、色々なことが思い出されます。
特にこの数ヶ月は非常にタイトでした。
毎日が時間との戦いで、ショートスリーパーを心の底から羨ましいと思いました。

さて本日は、集中力について。
関連記事「これで集中力を高めよう」
私は、集中力を高めたいときにAirPods Proを使用しています。
AirPods Proには、ノイズキャンセリング機能が備わっています。
AirPods Proを耳に装着した瞬間、周囲の雑音が消えて静寂に包まれます。
これで一気に集中力が高まります。
私はこの状態でamazon musicの「仕事ためのアコースティック」を流しています。
なおAirPods Proには、外部音取り込み機能も備わっています。
この機能に切り替えると「イヤホンをつけていないような感覚」で、ひととの会話も可能になります。
もちろん、電話がかかってきてもすぐに対応できます。両手が空くので、通話しながらパソコンのタイピングなどに便利です。
ビジネスパーソンは、AirPods Proを「集中力を手に入れるツール」として活用してみては。
資格試験の勉強や自己啓発にも最適です。
もちろん私は、このブログを書いている今も、静寂に包まれています。

[ビジネスプラン・商品開発・販路開拓]
株式会社プランコンサルティング
代表取締役社長/中小企業診断士 茂井康宏
https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting
ビジネスプラン策定や商品開発・改良等に
かかる研修・セミナー講師も請け負います。
全国の支援機関や、中小企業大学校に登壇
する中小企業診断士/経営コンサルタント
がノウハウを余すことなくお伝え致します。
関連記事「これが、3種のコンテンツ」
以下の専用アドレスより、お問合せ下さい。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com