中小企業診断士 茂井康宏 ‐オフィシャルブログ‐

ビジネスプラン・商品開発・販路開拓――全国各地で「成功体験」と「仕組みづくり」をサポート!

不織布マスクは「W」でピッタリ!

高知県高知市中小企業診断士 茂井康宏です。

今日は雑談です。

最近、新型コロナウイルス感染症の影響で、マスクが手放せません。
私は、不織布マスクのみを使用しています。
近頃は暑くなってきましたので、以下の冷感タイプを好んで使用しています。


※商品説明は画像をクリックして下さい


さて不織布マスクは、廉価品から高機能な商品までさまざまです。
たとえ優れた機能があっても、正しく使用されていないと、全く効果を発揮しないのだとか。

ポイントは「鼻」「ほほ」「あご」に隙間をつくらないことです。
ここで、私が実践しているW折りをご紹介したいと思います。

W折りの手順は以下の通りです。
1.不織布マスクを半分(真っ二つ)に折る
2.折り目を中心に両サイドを反対側に折る

以上です。

この方法で、鼻がWのカタチになります。
ぴったりと鼻にフィットするため、すき間がほとんどできません。

詳しくは、以下のリンク先を御覧ください。
マスクW折りの方法

なお私は、普段メガネを使用していますが、この方法を採用してから曇りにくくなりました。
さらに最近は、以下のような商品も併用しています。




必殺W折り。
ぜひお試し下さい。フィット感がクセになります。


にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ \応援ありがとうございます/

[ビジネスプラン・商品開発・販路開拓]
株式会社プランコンサルティング 
代表取締役社長/中小企業診断士 茂井康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting

-支援機関向けサービス-
「セミナー・研修」 効果が出るから高満足!
「個別相談会」 オーダーメイドで問題解決!

全国の支援機関や、中小企業大学校等に登壇
する中小企業診断士経営コンサルタント
ノウハウを余すことなくお伝えいたします。

以下の専用アドレスより、お問合せ下さい。
お会いできることを、楽しみにしています。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com