今日は、ある経営顧問先で行っていることについて。
その会社には、月に1度の頻度で定期訪問しています。
いつも行うのは「整理」「助言」「提示」の3つです。
1.整理
・代表者が困っていることや、いま考えていることを文字や図表で可視化します。
2.助言
・代表者の考え等の抜け漏れを確認し、問題解決に向けたアドバイスを行います。
3.提示
・問題解決や販路開拓等が行えるように、その場で具体的な成果物を作成します。
月に1度ではありますが、自身の考えを確認するとても大切な場となっているそうです。
昨日も「(整理、助言、提示を通じて)自信を持って取り組める」と教えてくれました。
さて、今週は岐阜県高山市からスタートです。

関連記事「飛騨高山の経営計画セミナーに登壇します」
体調管理に気をつけて、一生懸命頑張ります。

[ビジネスプラン・商品開発・販路開拓]
株式会社プランコンサルティング
代表取締役社長/中小企業診断士 茂井康宏
https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting
-支援機関向けサービス-
「セミナー・研修」 効果が出るから高満足!
「個別相談会」 オーダーメイドで問題解決!
全国の支援機関や、中小企業大学校等に登壇
する中小企業診断士/経営コンサルタントが
ノウハウを余すことなくお伝えいたします。
以下の専用アドレスより、お問合せ下さい。
お会いできることを、楽しみにしています。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com