高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。
昨日までの2日間、鯖江商工会議所のオンライン個社相談会に対応していました。
関連記事「鯖江市で個社相談会に対応します」
鯖江商工会議所のオンライン個社相談会は、毎月のように開催されています。
Web会議サービスZoomを使った相談会です。
1者あたりの時間は3時間です。
終わってみれば「あっという間」です。
今回も画面を共有しながら、アドバイスを文書と図で示していきます。
私はこれを「可視化方式」と呼んでいます。
最後の相談者は、フランチャイズに取り組む勢いのある経営者です。
フランチャイザー(本部)として、店鋪を拡大しています。
私からは、フランチャイザーとして「備えておくべきこと」「今後の具体的な進め方」「成功仮説の数値計画」等について踏み込んだ話をさせて頂きました。
このような踏み込んだ内容は、口頭伝達だけでは伝わりません。
目の前で文書等に変換していく必要があります。
可視化方式には、納得性を飛躍的に高め、ひとを意欲的にさせる効果があるのです。
「SNS用に!」と相談会の模様をパシャパシャ写真撮影していた相談者。
Instagramには当日の感想が書かれていました。
「高知県の先生とWeb相談会。3期分の経営計画が見えてきた!ありがとうございます。頑張ります」
今後益々のご活躍を祈念しております。
またお会いましょう! \クリック応援に感謝します/
[ビジネスプラン・商品開発・販路開拓]
株式会社プランコンサルティング
代表取締役社長/中小企業診断士 茂井康宏
https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting
-支援機関向けサービス-
「セミナー・研修」 効果が出るから高満足!
「個別相談会」 オーダーメイドで問題解決!
全国の支援機関や、中小企業大学校等に登壇
する中小企業診断士/経営コンサルタントが
ノウハウを余すことなくお伝えいたします。
以下の専用アドレスより、お問合せ下さい。
お会いできることを、楽しみにしています。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com