中小企業診断士 茂井康宏 ‐オフィシャルブログ‐

ビジネスプラン・商品開発・販路開拓――全国各地で「成功体験」と「仕組みづくり」をサポート!

文字はバグの少ない表現方法

高知県高知市中小企業診断士 茂井康宏です。

昨日は、個社相談会に6時間対応した後、経営顧問先に移動しました。
終了後は事務所に戻り、たまった仕事に対応。少し仮眠を取り、現在は石川県に向かって移動しています。

お陰さまで今日も絶好調です。

さて、鯖江商工会議所の個社相談会(9月分)が無事に終了しました。
今月も沢山の相談がありました。

▶関連記事「続・続、鯖江市で個社相談会に対応します

最終日となった昨日は、「業務フローの改善」「販路開拓(B to B)」等の相談に応じました。
相談内容が単純ではないので、かなり具体的にアドバイスします。



さて、ものごとは文字(+図表)で可視化すると理解が深まります。
また、見えなかったことが見えてくることも少なくありません。
文字は最もバグの少ない表現方法なのです。

これからも文字にこだわりながら、質の高いサービスを提供し続けていきたいと思います。


にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ \クリック応援に感謝します/

[ビジネスプラン・商品開発・販路開拓]
株式会社プランコンサルティング 
代表取締役社長/中小企業診断士 茂井康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting

-支援機関向けサービス-
「セミナー・研修」 効果が出るから大満足!
「個別相談会」 オーダーメイドで問題解決!

全国の支援機関や、中小企業大学校等に登壇
する中小企業診断士経営コンサルタント
ノウハウを余すことなくお伝えいたします。

以下の専用アドレスより、お問合せ下さい。
お会いできることを、楽しみにしています。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com