中小企業診断士 茂井康宏 ‐オフィシャルブログ‐

ビジネスプラン・商品開発・販路開拓――全国各地で「成功体験」と「仕組みづくり」をサポート!

能動的に走り出した経営顧問先

高知県高知市中小企業診断士 茂井康宏です。

先日、経営顧問先のW社長から言われました。
「最近の(茂井)ブログはセミナーの報告が多いですね。」

ということで今回は、(ご期待にお応えして)W社長のお話をしたいと思います。

先日、同社の決算書が上がってきました。
早速、W社長と対前年の営業利益増減要因分析を行いました。

同分析は、営業利益に対して「売上高」「限界利益」「固定費」が、それぞれどの程度のインパクトを与えたか可視化するものです。

さらに分析結果を踏まえて、予想損益計算書を策定しました。
今回、特に注力したのは、売上高対策および固定費対策です。
売上高は、要素に分解して「CSF」「KPI」を設定しました。



さらに、従業員のキーマンと事業担当者に分析結果と対策について解説しました。
そして「ただの目標ではありません。必達です。会社が生き残るための条件です」

しっかりと腹落ちしたようです。
翌日から新しいプロジェクトがスタートしました。

この度、W社長(と従業員の皆さま)は能動的に走り出しました。
引き続き、しっかりとサポートしていきたいと思います。


にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ \クリック応援に感謝します/

[ビジネスプラン・商品開発・販路開拓]
株式会社プランコンサルティング 
代表取締役社長/中小企業診断士 茂井康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting

-支援機関向けサービス-
「セミナー・研修」 効果が出るから大満足!
「個別相談会」 オーダーメイドで問題解決!

全国の支援機関や、中小企業大学校等に登壇
する中小企業診断士経営コンサルタント
ノウハウを余すことなくお伝えいたします。

以下の専用アドレスより、お問合せ下さい。
お会いできることを、楽しみにしています。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com