今日は昔話をしたいと思います。
今から、10年以上前のことです。
飲食店を経営される方が「補助金を利用したい」と連絡してきました。
創業して1年未満だそうです。店舗に伺って話を聞くことにしました。

店舗に入ってすぐに「これでは絶対に勝てない」と感じました。
自己流であまりにも自分本位な経営なのです。しかも大箱です。
金融機関や消費者金融からの借入はもちろん、交際している方からも、何度も何度もお金を借りたそうです。
それなりの金額です。「次こそは必ず!」と説得して。
さらに私に「補助金が入ると復活できる!」と力説しました。
そこまで聞いて、私は廃業を促しました。
次のような言葉をかけたと記憶しています。
「あなたは、あまりにも勉強不足だ」
「男には引き際がある。それが今だ」
「これ以上迷惑をかけてはいけない」
「バイトして少しずつ返済しなさい」
「その間に、一生懸命勉強しなさい」
彼は、気持ちの糸がきれたようで涙を流していました。
1ヶ月後、コンビニエンスストアで働く彼を見ました。
一生懸命働く姿を見て、少し安心しました。
ときには廃業を促すこともあります。
その彼が、今どこで何をしているか分かりませんが、正しくまっすぐに生きていることを願います。

[ビジネスプラン・商品開発・販路開拓]
株式会社プランコンサルティング
代表取締役社長/中小企業診断士 茂井康宏
https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting
-提供サービス-
経営顧問 / セミナー・研修 / 個別相談会
全国の支援機関や中小企業大学校等に登壇
する中小企業診断士/経営コンサルタント
がノウハウを余すことなくお伝え致します。
以下の専用アドレスよりお問合せ下さい。
お会いできることを楽しみにしています。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com