2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。昨日、兵庫県小野市で「夢に挑戦!目指せ起業家!創業塾2022」に登壇しました(主催:小野商工会議所)。3回目の訪問となった今回は、第7・8講座(計6時間)に対応しました。▶関連記事「兵庫県の創業塾に登壇②」…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。一昨日、小野商工会議所(兵庫県)の「オンライン個別相談会」に対応しました。対象者は「夢に挑戦!目指せ起業家!創業塾2022」の受講生です。▶関連記事「兵庫県の創業塾に登壇①」今回は、3人の創業者に対応し…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 7月15日、東京商工会議所が「創業・スタートアップ実態調査」報告書(有効回答数1,148社)を公表しました。 「創業・スタートアップ実態調査」報告書 ポイントは以下の通りです。 ◯40歳未満から50歳までは「規…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。昨日、岐阜県高山市で開催された「令和4年度【第1回】起業セミナー」に登壇しました(主催:高山商工会議所ほか)。▶関連記事「飛騨高山の起業セミナーに登壇します」同セミナーは、募集開始1時間で定員が集まっ…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 最近、創業者と触れ合う機会が多くあります。 ▶関連記事「兵庫県の創業塾に登壇②」 「飛騨高山の起業セミナーに登壇します」 いつも感じるのは、自分本意な構想を持たれる方が多いことです。 残念ながら消費者…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 本日、7月20日は「中小企業の日」です。 また7月の1ヶ月間は「中小企業魅力発信月間」です。 中小企業魅力発信月間では、関連イベントが多数開催されています。 詳しくは、以下リンク先(中小企業庁)を御覧く…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。先日、兵庫県小野市で「夢に挑戦!目指せ起業家!創業塾2022」に登壇しました(主催:小野商工会議所)。先週に引き続き、第3・4講座(計6時間)への対応です。▶関連記事「兵庫県の創業塾に登壇①」今回の目玉は…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。先日、山梨県甲府市で開催された「令和4年度商工会等職員研修」に登壇しました(主催:山梨県商工会連合会)。テーマは「これで挑戦できる!採択率が飛躍的に高まる事業再構築補助金支援」です。講義時間は3時間…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。昨日、静岡県静岡市で開催された「経営指導員研修会」に登壇しました(主催:静岡県商工会議所連合会)。テーマは「持続化補助金対応 押さえておきたい!計画策定のポイント研修」です。講義時間は6時間で、対面…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。知人から、ある商品を紹介されました。旭電機化成の「ふたがトングになる保存容器」です。容器のふたとトングが一体化した商品です。不衛生なスプーン等を入れっぱなしにすることや、使用のたびにお箸を用意する…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。兵庫県小野市ではじまった「夢に挑戦!目指せ起業家!創業塾2022」に登壇しました(主催:小野商工会議所)。講師は、中小企業診断士 茂井康宏です。第1・2講座の計6時間に対応しました(全10講座)。▶関連記事…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。 鯖江商工会議所(福井県)が、商工会議所として全国初となる新しい取り組みを始めました。 問題解決型チーム「creative cube(クリエイティブキューブ)」の発足です。 SABAEブランドの発信拠点であるSCC(Sabae …
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。昨日、中小企業大学校東京校にて講義を行いました。▶関連記事「令和4年度も「中小企業大学校」に登壇します」テーマは「経営指導員に求められる能力と心構え」「事業者との信頼関係を築くためのコミュニケーショ…
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。昨日、神奈川県横浜市で開催された経営指導員等研修会に登壇しました(主催:神奈川県商工会議所連合会)。テーマは「これで挑戦できる!採択率が飛躍的に高まる事業再構築補助金支援」です。昨年度から人気のテ…