高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。
先日、朝来市商工会 (兵庫県)の「個別相談会」に対応しました。
計3日間で、8者の代表者が参加されました。
朝来市商工会の個別相談会は約1か月振りです。
今回は、様々な業種が満遍なく参加されました。
ステージは、創業期の方が半数以上です。
さて、私の個別相談会の大きな特徴は、モニターを使用した「可視化方式」を採用していることです。
参加者、経営指導員等、中小企業診断士 (私)が同じ画面を見ながら、現状と問題を確認・共有します。
そして私は、問題の裏に潜む要因に着目しながら、問題解決の具体的なアドバイスをします。
また同時に、(文字で)文章化・(図で)抽象化しながら理解を深めていきます。
もちろん、アドバイスするのは身の丈に合ったことです。
さらに様々なアプローチで納得性を高めて、能動的アクションを促します。
参加者の業種業態は様々ですが、概ねこのプロセスで進行しています。
この方法が最も効果・効率的であると確信しているからです。
朝来市商工会の会員等の皆さま。
また、必ずお会いできると思います。
お互いに頑張りましょう!
引き続きどうぞ宜しくお願いします。 \クリック応援に感謝します/
[ビジネスプラン・商品開発・販路開拓]
株式会社プランコンサルティング
代表取締役社長/中小企業診断士 茂井康宏
https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting
-支援機関向けサービス-
「セミナー・研修」 効果が出るから大満足!
「個別相談会」 オーダーメイドで問題解決!
全国の支援機関や、中小企業大学校等に登壇
する中小企業診断士/経営コンサルタントが
ノウハウを余すことなくお伝えいたします。
以下の専用アドレスより、お問合せ下さい。
お会いできることを、楽しみにしています。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com